マルコ5:41
そして、子どもの手を取って言われた。「タリタ、クム。」訳すと、「少女よ、あなたに言う。起きなさい」という意味である。
人々は会堂司ヤイロの娘が死んだと判断しました。しかし、イエスは自分を信じるようにと言われ、少女に起きなさいと語られました。ところが、ことばだけではありませんでした。「その子どもの手を取って」と書かれています。J.R.R.トールキンの小説『指輪物語』で、イオレスという人物は「王の手は癒しの手だ。それによって真の王であるかどうかがわかる」と言います。イエスの御手は癒しの御手です。ある人々は、イエスの御手は心を開かせてくれる平安の手だとも言います。
優しい触れ合いは相手に肯定的な変化を与えます。心を通わせる最も良い表現です。他の人にまず近づいて手を差し伸べてみてください。ある研究によると、握手をしてから会話を始めた人は、そうでない場合よりも互いをより信頼する傾向があるそうです。手を通して相手の心臓の鼓動と私の心臓の鼓動が同期し、その人と私が一致することができます。イエスの御手があなたの傷ついた心を回復させてくださるように祈ります。そして私たちの手もまた、他の人に向けて非難ではなく、自分を開いて受け入れる手となるように努めたいと思います。
純福音川越教会
出典:国民日報 “https://www.kmib.co.kr”



